キャンパスマップ
充実した快適なキャンパスで始まる、新しい出会いと発見
キャンパスの木々の緑は目にも優しく、赤れんがとベージュの校舎にはアーチの窓や回廊が施されて明るく開放的。清潔感のある空間があふれています。学内には240席の大教室や小グループでの活動が円滑に行われるように工夫された演習室、高度な技術を学ぶためのさまざまな実習設備、自学自習や授業で利用されるコンピュータ教室、仲間とディスカッションしながら課題に取り組み、学びを深め合えるラーニングコモンズやグループ学習室を備えた図書館、体育館など、利用しやすくて満足できる学修環境が整っています。またランチタイムやミーティングのための学生ホールは、憩いの場としても活用できるように整えられています。学生サービスセンターや健康管理センターでは、安心して学べるよう、日常生活も含めてサポートします。
バーチャルキャンパスツアー
聖隷クリストファー大学のキャンパスを360°楽しめるバーチャルキャンパスツアーをオープンいたしました。
自宅にいながらパソコンやスマホで気軽に教室や実習室の中まで、本学のキャンパスを体験できます!
自宅にいながらパソコンやスマホで気軽に教室や実習室の中まで、本学のキャンパスを体験できます!
1号館
1号館7F/大教室
240席の大教室にはオルガンも設置されており、講義のほか、礼拝や公開講座、コンサートなどにも使われます。
1号館5F/母子看護実習室(東)
出産に必要な援助の方法を学んだり、赤ちゃんのお風呂の入れ方やオムツの替え方などを人形を使って練習したりします。学生は実習前に何度も練習して、安全で心地よい看護技術を提供できるようにします。
1号館5F/母子看護実習室(西)
小児病棟や外来での実習に先立ち、乳幼児の身体測定、バイタルサインの測定、健康を害している小児の清拭や沐浴の方法などについて、モデル人形を使った練習をします。
1号館5F/高機能患者シミュレータ
1号館4F/標本室
人体解剖模型・妊娠胎児模型・栄養指導用の各種モデルがあります。
1号館3F/基礎看護実習室
ベッド21台の並ぶ実習室を中心に、ナースステーション、準備室、リネン室などがあり、基礎的な看護技術を学びます。2台の天つりカメラで実習状況を録画し、学生の自学自習などにも使用します。
1号館3F/地域看護実習室
8畳和室2つと天井にリフトを備えた洋間、車いす使用者用の台所、浴室などがあり、訪問看護学習、健康教育などの備品も完備。地域に生活する個人や集団に対する看護の方法を学びます。
1号館3F/光トポグラフィ装置
全学の共有実験機器として、リアルタイムな脳機能計測ができる光トポグラフィ装置を設置しています。この装置では、脳の賦活によって生じる大脳皮質の酸素化ヘモグロビン濃度、還元ヘモグロビン濃度、総ヘモグロビン濃度の時間的変化を周波数変調方式によって即時に計測できます。
1号館2F/成人看護実習室
1号館2F/看護演習室
1号館3F/高機能患者シミュレータ
生体情報(心拍、呼吸、体温、SpO2)が測定でき、救急対応や、内蔵された看護場面のシナリオに基づき看護実践ができる仕組みになっています。患者の状況に応じて、複数の技術を組み合わせた看護実践も可能です。顔色が変化し、年齢や性別を変えることもできます。各領域の学びにおいてシミュレータを使用した演習を積み重ねることで、学生は多様な経験を疑似体験し、実際の看護場面で役立てることができます。
1号館1F/AED(自動体外式徐細動器)
救命処置が必要な事態に備えて、1号館1階事務所前に設置しています。
主な施設・設備
階 | 施設・設備 | トイレ |
7階 | 大教室、中教室、教員研究室 | 〇 (車椅子用あり) |
6階 | 演習室、助産学専攻科教室、調理実習室、教員研究室 | 〇 |
5階 | 自然科学実験室1、母子看護実習室、器材室、助産学専攻科実習室、教員実験室、解剖学準備室 | 〇 |
4階 | 中教室、小教室、演習室、標本室、会議室、学生用コピー機・印刷機 | 〇 |
3階 | 基礎看護実習室1・2、基礎看護器材室、地域看護実習室、教員研究室、光トポグラフィ装置実験室 | 〇 (女性用のみ) |
2階 | 成人看護実習室、看護演習室、看護器材室、音楽室、教員研究室 | 〇 |
1階 | スチューデントプラザ(学生サービスセンター、キャリア支援センター、ICTセンター、グローバル教育推進センター、ボランティアセンター、教務事務センター)、地域連携推進センター、大学総務部、入試・広報センター、学長室、学部長室、コピーカード販売機、大小会議室 | 〇 (車椅子用あり) |
地下 | 看護学部・社会福祉学部・国際教育学部・助産学専攻科ロッカー室、シャワールーム | なし |
2号館4・5F/演習室
2号館3・4F/ピアノ演習室
全部で4部屋あり、こども教育福祉学科の1年次の授業を中心に使用します。空き時間には開放しているので、個人練習も可能です。
2号館3F/実習教育室
社会福祉学部の実習先の資料がそろっていて、実習の準備に役立ちます。
2号館3F/入浴実習室
特殊浴槽や家庭用の浴槽が設置されており、お年寄りや障害のある人に対する入浴介助を学びます。
2号館3F/介護実習室
ベッドが8台あり、日常生活援助に必要な介護技術を学ぶほか、6畳の和室では在宅介護を想定した技術を学びます。
2号館3F/介護ロボット
2号館2F/こども教育福祉学科実習室
こども教育福祉学科の、主に1・2年次を中心に、図画工作や美術、保育実習指導をはじめ、乳児保育演習の授業や演習で使用します。
2号館2F/クリストア(売店)
お弁当や飲み物などを販売しているほか、雑誌も置いています。
2号館2F/学生ホール
2号館1F/学生ホール(食堂)
ランチタイムには多くの学生でにぎわいます。
主な施設・設備
階 | 施設・設備 | トイレ |
7階 | 教員研究室 | 〇 (車椅子用あり) |
6階 | 教員研究室、教員印刷室 | 〇 (車椅子用あり) |
5階 | 中教室、演習室 | 〇 (女性用のみ) (車椅子用あり) |
4階 | 保育実習室、教職センター、ピアノ演習室、中教室、演習室、印刷機 | 〇 (男性用のみ) (車椅子用あり) |
3階 | 介護実習室、入浴実習室、実習教育室、機材室、ピアノ演習室 | 〇 (車椅子用あり) |
2階 | 中教室、小教室、学生ホール、こども教育福祉学科実習室、売店、電子レンジ | 〇 (女性用のみ) (車椅子用あり) |
1階 | 学生ホール・食堂、電子レンジ、学生用コピー機 | 〇 (車椅子用あり) |
3号館
3号館4F/エレクトロパラトグラフィ(EPG)
3号館4F/観察室
リハビリテーション学部言語聴覚学科の講義や実習に使用。奥に5つの検査室・訓練室があり、中の様子をこの部屋から観察し、検査・訓練の実際について学びます。
3号館4F/音響分析装置
3号館4F/失語症訓練装置
3号館4F/粘度計
3号館4F/ボイスプロフィール分析装置
3号館2・3F/演習室
全部で20室あります。 特にリハビリテーション学部作業療法学科ではProblem-based Learning(PBL)によるチュートリアル方式での授業を中心に使用します。
3号館2F/作業技術学実習室
電気炉、電動ろくろ、ボール盤、織機などが設置され、作業療法に必要な陶芸や木工、織物、各種手工芸の技法を学びます。
3号館2F/織り器・電気窯
3号館2F/感覚統合療法器具
五感やバランスに必要な前庭覚、運動に必要な固有受容覚などを統合することに障害のある子どもなどの治療に使う器具です。
3号館1F/機能訓練室
トレッドミルやバイク運動のほか、階段、斜面、肋木など、運動機能改善のためのトレーニング機器を備えています。
3号館1F/運動解析室
3次元動作解析システムや床反力計、等速性筋力評価訓練機器などの身体運動を解析するための機器を備えています。 世界レベルの研究が行える設備があり、講義や実習でも頻繁に使用します。
3号館2F/治療室
多くの治療ベッドが配置されており、理学療法評価の技術や治療技術の演習を行います。
3号館1F/理学療法学多目的実習室
リハビリテーション学部理学療法学科の講義や実習に使用。コンピュータでデータ解析を行い、評価測定の結果を分析します。
3号館1F/3次元動作解析システム
人間が空間で行うさまざまな動作を座標点の軌跡に変換し、数値化して分析することができる装置です。 映画やゲームのCG作成にも使われているこの装置を、運動学実習等の講義で使用します。
3号館1F/等速性筋力評価訓練機器
コンピュータによって制御された装置で、人体の関節運動に関与する筋(群)が発揮する能力を客観的に評価します。 また、関節の運動速度をさまざまに変化させることで筋力強化を行う治療機器でもあります。
3号館1F/トレッドミル・自転車エルゴメータ・呼気ガス分析装置
3号館1F/階段昇降台・平行棒
主な施設・設備
階 | 施設・設備 | トイレ |
6階 | 大教室、学生用コピー機 | 〇 (車椅子用あり) |
5階 | ST教員セミナー室、、PT教員セミナー室、OT教員セミナー室、教員研究室 | 〇 (車椅子用あり) |
4階 | 音声室、成人聴力検査室、人口内耳室、小児聴力検査室、観察室1・2、成人用訓練室、小児用訓練室、教員研究室、印刷室 | 〇 (車椅子用あり) |
3階 | 小教室、演習室 | 〇 (車椅子用あり) |
2階 | 作業技術学実習室、作業療法学多目的実習室、行動分析室、演習室、器材倉庫 | 〇 (車椅子用あり) |
1階 | 理学療法学多目的実習室1・2・3、機能訓練室、運動解析室、治療室、基礎医学実習室、器材倉庫 | 〇 (車椅子用あり) |
4号館2F/ADL入浴シミュレータ
4号館2F/トレーニングキッチン
各ユニットはスイッチひとつで高低調節可能。また移動式で配置換えができ、訓練やテストが効果的に行われるような配慮がされています。
4号館1F/義肢装具実習室
階 | 施設・設備 | トイレ |
4階 | 音楽室 | なし |
3階 | リハビリテーション学部・看護学部・社会福祉学部ロッカー室 | 〇 |
2階 | 地域リハビリテーション実習室、ADL実習室、器材倉庫 | 〇 |
1階 | 義肢装具実習室、義肢装具資料室 | 〇 (車椅子用あり) |
5号館
5号館6F/大学院生研究室
大学院生研究室は24時間セキュリティシステムに守られ、 平日夜間や休日を問わず安全かつ快適な環境で自由に学修・研究することができます。
5号館2F・3F/図書館
保健医療福祉分野を中心に、図書館の蔵書は約11.7万冊。所蔵資料は、図書館ホームページで検索可能です。個別ブースの視聴覚コーナーやパソコンも完備しています。
5号館2F/学生ラウンジ
学生の皆さんがリラックスして利用できるようドーナツ型のユニークなソファやボックス席等を配置しています。 手洗い場や自動販売機、給湯器等も完備しており、ランチタイムに使用することもできます。
主な施設・設備
階 | 施設・設備 | トイレ |
7階 | 教員研究室、大会議室、印刷室 | 〇 (車椅子用あり) |
6階 | 大学院生研究室、教員研究室 | 〇 (車椅子用あり) |
5階 | 小教室、遠隔授業教室、ゼミ室 | 〇 (車椅子用あり) |
4階 | 中教室、演習室 | 〇 (車椅子用あり) |
3階 | 図書館 | 〇 (車椅子用あり) |
2階 | 図書館、ラーニングコモンズ、グループ学習室、学生ラウンジ、電子レンジ、コピーカード販売機 | 〇 (車椅子用あり) |
1階 | 健康管理センター、学生相談室、法人事務局、聖隷歴史資料館、学生用コピー機 | 〇 (車椅子用あり) |
その他の施設・設備
専門学校棟
階 | 施設・設備 | トイレ |
3階 | 印刷室、倉庫 | なし |
2階 | 普通教室1・2、女子ロッカー室 | なし |
1階 | 校長室、応接室1・2、教員室、実習教育室、男子ロッカー室 | 〇 (車椅子用あり) |
学生・同窓会館
階 | 施設・設備 | トイレ |
2階 | 学生自習室、学友会室、同窓会室 | 〇 |
1階 | 多目的ホール、学生談話室(和室・洋室)、電子レンジ | 〇 |
キリスト教センター
階 | 施設・設備 | トイレ |
1階 | 事務室、研究室、会議室 | 〇 |
第1体育館
階 | 施設・設備 | トイレ |
1階 | フロア(競技場)、器具室 | 〇 (車椅子用あり) |
第2体育館
階 | 施設・設備 | トイレ |
1階 | フロア(柔道、剣道) | なし |