グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部・大学院・専門学校


編入学



聖隷クリストファー大学社会福祉学部社会福祉学科に編入学して国家資格を取得し、福祉のスペシャリストをめざしませんか。わたしたちは、新たな舞台で活躍したい「あなたの学び」を全力で支えます。

資格・魅力

めざす資格

社会福祉士 国家試験受験資格
①深い学びにつなげる本学独自の専門科目
本学が独自に工夫した演習科目や原論科目を必修科目として用意し、より深い社会福祉への理解と、将来の現場実践につながる実践力を磨きます。
②描く将来像と資格取得への支援
行政機関でも積極的な社会福祉の専門職採用が行われるようになり、本学でも、行政機関や社会福祉協議会、医療福祉領域へ就職する学生が増えています。進路選択の支援と同時に、それらの領域で必修となる国家資格の取得をバックアップしています。
③コース独自の実習教育
資格に関わる実習の他にも、必要な実践力を高めるため、独自の実習科目を近隣の社会福祉施設・事業所の協力を得て設けています。
④現場と直結した質の高い教育の提供
専門科目担当教員は現場経験が豊富で、高齢者、障がい児・者、医療、地域福祉の各分野でソーシャルワーカー等専門職として活躍してきた教員ばかりです。その経験が現場と直結した実践的で質の高い教育につながります。

募集人員

募集人員 1期 2期
一般編入学試験 5
※指定校制推薦編入学試験、学園内推薦編入学試験を含む

入試日程/編入学(3年次)

2025年度入試
選抜期日 出願期間 合格発表 入学手続期間
1期 2024年9月28日(土) 2024年9月10日(火)~9月19日(木)消印有効 2024年10月4日(金) 2024年10月7日(月)~10月17日(木)
2期 2025年2月28日(金) 2025年2月12日(水)~2月21日(金)消印有効 2025年3月6日(木) 2025年3月7日(金)~3月17日(月)

試験科目

  小論文、面接(個人面接)
  詳細は「2025年度学生募集要項」をご確認ください。

入学検定料

選抜種別 入学検定料
社会福祉学部編入学試験 30,000円

編入学 卒業生の声

本学科では、3年次編入の制度があります。本学園の専門学校からの編入学や、他学校からの編入学などさまざまです。社会福祉士をめざす皆さん、本学科で一緒に学びませんか。
「家族のように温かい心をもって
 ともに考えられる支援者になりたい」

油井莉里加さん
社会福祉学部社会福祉学科 卒業生

■編入学を希望した理由を教えてください。
私は福祉の勉強を始めるまで、19年間続けてきたピアノを怪我により諦めることとなり、深い絶望の中で苦しみました。その時、私が絶望の中から必ず脱却できることを信じ、見守り温かく支援してくれた家族がいつもそばに居ました。この苦しみを経験したことで、福祉を必要とする人たちが抱える苦難や、日々恐怖を感じて生活している人が多く存在していることを知りました。自助努力だけでは解決出来ない課題を、家族のように温かい心をもって社会福祉サービスを駆使し、ともに考えられる支援者になりたいと思い、編入を希望しました。

■編入学先に本学を選んだのはなぜですか。
私はこれまで他者に頼ることや相談することを躊躇し、出来る限り自分のなかで解決しなくてはならないと思い続けていました。しかし、オープンキャンパスのときに、社会福祉学科の佐藤先生から「助けてと言える人になって欲しい」とのお話がありました。私も信頼できる人の存在があれば、人に頼ってもよいことを気づくことができる言葉でした。自分の弱みを知り、そのなかで隣人愛の精神を貫く本学にて、人に頼られるソーシャルワーカーになりたいと切に思い、本学を選びました。

■将来の目標を教えてください。
若輩でありますが、音楽家志望から社会福祉士志望での転換が人生の諦めではなく、大きく道が開けた経験と思っています。この経験から、ともに苦しみに共感し、ともに考え支援できるソーシャルワーカーになりたいと思います。可能であれば、得意とするピアノも自分の強みとして持ち続け、将来子どもたちを支援する立場に役立てたいと思っています。

■編入学を考えている皆さんへメッセージをお願いします。
本学の一番良いところは、学校に関わっている方々皆が優しく温かいところです。学生と先生との距離も近く些細なことも相談しやすい関係があります。学生も相手より優位に立つのではなく、学生同士補いながら課題を克服する姿勢があり、楽しく学生生活を送ることができました。
編入学3年次は、1、2年生の学生さんと授業を受ける科目もあるので、他学年との交流ができ、仲良くできるのも魅力だと思います。
社会福祉士取得のために編入学を考えているのであれば、ぜひ本学にいらしてください。
編入学生の交流会や情報交換もしていきたいと思います!