2024年3月23日(土) 教育フォーラム「国際的視野を育むための教育 ーなぜこれからの時代に必要なのかー」を開催しました

2024年3月23日(土)、静岡文化芸術大学教授 倉本哲男先生を講師に迎え、「国際的視野 (International Mindedness) を育むための教育 -なぜこれからの時代に必要なのかー」をテーマに2023年度聖隷クリストファー小学校教育フォーラムを開催しました。

現代社会における国際教育の重要性と多文化共生への対応は、共通認識となっています。しかし、その実践方法については課題が残されています。本フォーラムでは、国際教育を先駆的に実践する倉本哲男先生をお招きし、以下の内容について講演いただきました。

  •  なぜ、国際的視野の教育が必要なのか
  •  なぜ、国際バカロレアが世界に認められているのか
  •  IB教育における英語の役割
  •  国際的な人間力を高めることの重要性

国際的視野を身につけるためには、異なる文化や価値観をもつ人々と共生し、協働するために必要な知識や態度を得ることが大切です。IB教育は、国際的な視野を育むための教育プログラムとして、世界の多くの学校で採用されています。IB教育では、学んだ英語をツールとして、世界で活躍できる人材を育成します。国際的な人間力を高めるためには、多様な文化や価値観を理解し、尊重する態度の育成が重要です。

講演は、インタラクティブな形式で聴講者との対話を行いながら、先生ご自身の豊富な実践事例を交えて行われました。非常に説得力のある内容で、参加者からは国際的視野の大切さを改めて感じたと好評をいただきました。

講演の締めくくりには、クリスチャンとしての倉本先生のご経験から、「キリスト教の愛と許し」と「子育て」についてお話いただきました。

足下の悪い中、50名を超える来場があり、熱心な質疑・応答も行われました。

教育フォーラムに引き続き、小学校及び中学校グローバルスクールコースの説明会と校舎見学が行われました。ここでも参加者と校長及び教員との熱心な意見交換が行われました。

本フォーラムを通して、国際的視野を育むための教育の重要性と、IB教育の可能性について多くの方に理解していただくことができました。今後も、聖隷クリストファー小学校は、グローバル社会で活躍できる人材育成に向けて、様々な教育活動を展開していきます。


次回の学校説明会・体験授業

2024年5月18日(土)に、2024年度第1回目の学校説明会・体験授業を開催します。本校に関心をお持ちの方は、こちらからぜひお申し込みください。
https://www.seirei.ac.jp/elementary-school/20240518_trial/

オープンスクール
また、4月26日(金)にオープンスクールを開催します。オープンスクールでは実際の授業風景を自由に見学していただくことが可能です。また、学校説明会も同時に行います。聖隷クリストファー小学校の教育理念や雰囲気を肌で感じてください。ご関心をお持ちの方は、こちらからぜひお申し込みください。
https://coubic.com/sces/4932679