新入生専用WEBサイト(2025年度入学生用)
聖隷クリストファー大学・聖隷クリストファー大学介護福祉専門学校へ入学を予定されている方のためのWEBサイトです。
NEWS
- 2025.01.24
-
入学式について
の情報をアップしました
- 2024.12.19
- 提出書類「学生証用顔写真データのアップロード」のフォームをアップしました
※専門学校入学者は全員提出。大学入学者は出願(入試)時に高校の制服を着用した顔写真を提出した方のほか再提出の連絡があった方は、「写真データに関する注意事項」をよくご確認のうえ対応をお願いします。
※gmail.comなどのグーグルアカウントをお持ちの方は、フォームからアップロードしてください。アカウントの新規登録が難しい方は、学生サービスセンター宛 serviceあっとseirei.ac.jp (あっとを@に変えて送信してください)にタイトル『学生証用顔写真』本文『①専門学校または入学予定の学部学科 ②受験番号 ③氏名 ④フリガナ』を入力し写真データ(100KB以上3MB以下)を添付して送信ください。
- 2024.11.01
- 新入生専用WEBサイト_2025年度入学生用をアップしました
※現時点でお知らせできる内容を公開しています。
今後も順次、情報を公開・更新していきますのでこまめに確認してください。
入学後のスケジュール・時間割
項目 | 公開日 | |
■新入生オリエンテーション・新入生セミナー(大学・専門学校)プログラム ※在学生ガイダンス(2年次以上)の日程も含まれています。ご注意ください。 |
2025年3月5日 (予定) |
|
■新入生オリエンテーション(大学院) ※在学生ガイダンス(2年次以上)の日程も含まれています。ご注意ください。 |
2025年3月15日 (予定) |
|
■学年暦(行事予定) | □大学(大学院) | 2025年1月24日 |
□専門学校 | 2025年2月20日 (予定) |
|
■時間割 | 2025年3月21日 (予定) |
※掲載情報は予告なく変更されることがあります。
スケジュールの詳細は「入学ガイド」のスケジュール・手続きチェックリストのページをご覧ください。
スケジュールの詳細は「入学ガイド」のスケジュール・手続きチェックリストのページをご覧ください。
2025年度入学ガイド(PDF版)
※PDF版では各ページ・項目にリンクを設定しています。
■大学学部(社会福祉学部3年次編入生含む)・助産学専攻科・専門学校 ※2025年2月上旬公開予定
■大学院 ※2025年2月上旬公開予定
■大学学部(社会福祉学部3年次編入生含む)・助産学専攻科・専門学校 ※2025年2月上旬公開予定
■大学院 ※2025年2月上旬公開予定
入学式について
入学手続時に登録が必要な情報
入学手続期間内に登録をお願いいたします。 | |
▶ 連帯保証人の登録 | ≪対象者≫入学予定者全員 入学手続時に提出する「誓約書」に記載した連帯保証人と同じ情報を登録してください。 |
※ご不明な点がございましたら、「学生サービスセンター(TEL:053-436-1125)」までお問い合わせください。
提出書類
■学生証用顔写真データのアップロード 2025.12.19公開
≪対象者≫
・専門学校入学予定者は全員
・大学入学予定者は、『出願(入試)時の顔写真データ』を学生証に使用しますので改めて提出する必要はありません。ただし、出願時に高校の制服を着用した顔写真を提出した方のほか再提出の連絡があった方はご対応ください。
≪注意事項≫
・「写真データに関する注意事項」をご確認ください。
・フォームはgmail.comなどの「グーグルアカウント」をお持ちでないと利用できません。アカウントをお持ちでない方は、メール添付でご提出ください。
【送信先】学生サービスセンター serviceあっとseirei.ac.jp(あっとを@に変えてください)
タイトル『学生証用顔写真』、本文『①専門学校または入学予定の大学学部学科②受験番号③氏名④フリガナ』を入力し写真データ(100KB以上3MB以下)を添付してご送信ください。
≪対象者≫
・専門学校入学予定者は全員
・大学入学予定者は、『出願(入試)時の顔写真データ』を学生証に使用しますので改めて提出する必要はありません。ただし、出願時に高校の制服を着用した顔写真を提出した方のほか再提出の連絡があった方はご対応ください。
≪注意事項≫
・「写真データに関する注意事項」をご確認ください。
・フォームはgmail.comなどの「グーグルアカウント」をお持ちでないと利用できません。アカウントをお持ちでない方は、メール添付でご提出ください。
【送信先】学生サービスセンター serviceあっとseirei.ac.jp(あっとを@に変えてください)
タイトル『学生証用顔写真』、本文『①専門学校または入学予定の大学学部学科②受験番号③氏名④フリガナ』を入力し写真データ(100KB以上3MB以下)を添付してご送信ください。
通学について
■通学についての手続きの詳細はこちらからご覧ください。 2025.02.05公開
※公共交通機関、スクールバス、自動車、バイク(自動二輪車・原動機付自転車)、自転車での通学手続きは、個々に行っていただきます。スクールバスの募集は3月上旬より受付を開始する予定です。なお、学校が認めた車両以外での通学は認められません。
※公共交通機関、スクールバス、自動車、バイク(自動二輪車・原動機付自転車)、自転車での通学手続きは、個々に行っていただきます。スクールバスの募集は3月上旬より受付を開始する予定です。なお、学校が認めた車両以外での通学は認められません。
下宿・アパート
学校周辺にある本学学生専用の下宿・アパートを扱う地元の方、不動産会社の情報を下記ページに掲載しています。
気になる物件がありましたら、直接お問い合わせください。
▶ ひとり暮らし(下宿・アパート)
★住民票の異動及び投票方法に係る周知啓発ついて
気になる物件がありましたら、直接お問い合わせください。
▶ ひとり暮らし(下宿・アパート)
★住民票の異動及び投票方法に係る周知啓発ついて
保険加入
内容についてご確認をお願いいたします。 | |
▶ 保険について(全員加入) | 全員加入のため、授業料納付時に合わせて保険料をお預かりします。補償内容の詳細は左記サイトにてご確認ください。 |
▷ 任意の保険のご案内(大学生・大学院生) ※2024.12.24更新 |
学生生活全般を補償する保険(教育活動以外)です。 ※加入は任意です。 |
▷ 任意の保険のご案内(専門学校生) ※2024年11月更新 |
学生生活全般を補償する保険(教育活動以外)です。 ※加入は任意です。 |
大学必携ノートパソコン
本学では、ICT を活用した教育を実施するにあたり、新入生全員にノ ートパソコンを必携していただくことをお願いしています。
新入生の方は、下記の2点のご確認・実施をお願いいたします。
なお、介護福祉専門学校入学予定の方はパソコンの購入は必須ではありませんが、購入予定の方は、性能などの参考にご確認ください。
新入生の方は、下記の2点のご確認・実施をお願いいたします。
なお、介護福祉専門学校入学予定の方はパソコンの購入は必須ではありませんが、購入予定の方は、性能などの参考にご確認ください。
① ICTセンターHP の「新入生 必携パソコンのご案内」のバナー先のページをご確認ください。
大学推奨パソコン及び必須スペックについてご案内しています。
大学推奨パソコンを購入しない場合も、必ず上記ページをご確認ください。
大学推奨パソコンを購入しない場合も、必ず上記ページをご確認ください。
② パソコン購入後は、ICTセンターHP の「パソコン設定手順」のバナー先のページを参考に、初期設定及びアプリのインストールを行ってください。
大学の授業を受けるにあたって必要な設定について、マニュアルを用意しています。
パソコン購入後は、上記ページを見ながら設定を行ってください。
パソコン購入後は、上記ページを見ながら設定を行ってください。
証明書の発行
日本学生支援機構奨学金
■日本学生支援機構奨学金を希望される方へ ※2025年3月下旬公開予定
お問い合わせ
提出書類等で質問がある場合は、下記へお問い合わせください。
聖隷クリストファー大学
聖隷クリストファー大学介護福祉専門学校
入試・広報センター
開室時間 平日 月~金曜日 9:00~17:30
電話 053(439)1401 /FAX 053(439)1430
メール cl-entrance@seirei.ac.jp
聖隷クリストファー大学
聖隷クリストファー大学介護福祉専門学校
入試・広報センター
開室時間 平日 月~金曜日 9:00~17:30
電話 053(439)1401 /FAX 053(439)1430
メール cl-entrance@seirei.ac.jp