必携パソコン設定手順(Windows10)2023年度版
授業を円滑に進めるために、パソコンを購入した際には全員(大学推奨以外のパソコンを購入した方も)以下の設定を行ってください。
設定には、
①「自宅で行う設定(青線)」
②「入学後にアカウントを配布されてから自宅で行う設定(緑線)」
③「設定講習会で行う設定(赤線)」
があります。
入学前時点では、「自宅で行う設定(青線)」の箇所のみ設定をお願いいたします。
初期設定をこのページを見ずに行った場合は、青線の②から進めてください。
設定には、
①「自宅で行う設定(青線)」
②「入学後にアカウントを配布されてから自宅で行う設定(緑線)」
③「設定講習会で行う設定(赤線)」
があります。
入学前時点では、「自宅で行う設定(青線)」の箇所のみ設定をお願いいたします。
初期設定をこのページを見ずに行った場合は、青線の②から進めてください。
このページのQRコードです。
スマホでマニュアルを見る際に利用してください
自宅で行う設定
青線の設定は、PCが届き次第設定を行ってください。
(青線の箇所をクリックすると、マニュアルが開きます)
(青線の箇所をクリックすると、マニュアルが開きます)
パソコン購入後は、付属のマニュアルではなく、スマホなどでこちらのページを見ながら設定を行ってください。
本学では、基本的にブラウザはGoogle Chromeの使用を推奨しています。
これ以降の説明もGoogle Chromeの使用を前提としています。
これ以降の説明もGoogle Chromeの使用を前提としています。
PDF ファイル(電子文書ファイル)の表示や印刷をするためのソフトウェアです。
PDF ファイル(電子文書ファイル)の表示や印刷をするためのソフトウェアです。
PDFファイルに書き込みをする場合は、Adobe Acrobat Readerよりもこちらのほうが使いやすいので、こちらもインストールをお願いします。
PDFファイルに書き込みをする場合は、Adobe Acrobat Readerよりもこちらのほうが使いやすいので、こちらもインストールをお願いします。
ファイルを圧縮・解凍するためのソフトウェアです。
Web会議ツールです。
オンライン授業の際などに使用します。
オンライン授業の際などに使用します。
Windowsの機能やセキュリティを最新に保つための設定です。
入学後にアカウントを配布されてから自宅で行う設定
緑線の設定は、大学で配布するアカウントが必要となるため、入学後にアカウントを配布された後に自宅で設定を行ってください。
OneDriveはMicrosoft社のクラウドストレージサービスです。
個人のMicrosoftアカウントは5GB制限がありますが、大学のアカウントであれば1TBまで使用可能です(卒業後はクラウド上のデータは全て消去されます)。
個人のMicrosoftアカウントは5GB制限がありますが、大学のアカウントであれば1TBまで使用可能です(卒業後はクラウド上のデータは全て消去されます)。
在学中は無料でWord、Excel、PowerPointなどが使用可能です(卒業後は使用できなくなります)。
設定講習会で行う設定
これ以降は入学後の設定講習会で行う設定となります。
設定講習会は全員参加で、日時は後日ご連絡します。
設定講習会は全員参加で、日時は後日ご連絡します。
大学でPCをWi-Fiに接続する手順です。
学内でPCを使用する際は、ウイルス対策ソフトのインストールが必須です。
既に有料のウイルス対策ソフトを購入・インストールしている場合は設定不要です。
既に有料のウイルス対策ソフトを購入・インストールしている場合は設定不要です。
パソコンから学内のプリンタで印刷したい場合は、この設定が必要となります。
オンデマンドプリンタの設置場所や印刷方法などはICTセンターHPの「オンデマンドプリンタの利用について」のページをご確認ください。
オンデマンドプリンタの設置場所や印刷方法などはICTセンターHPの「オンデマンドプリンタの利用について」のページをご確認ください。
WebClassにログインし、「個人パソコン設定実施報告(2023年度生)」コースを開き、設定終了報告を行ってください。
※新入生はICTセンター又はICTサポーターから全ての設定が完了しているか確認をしてもらってから報告をしてください。
これ以降は時間があるときに設定・確認をしてください
署名とは、メールの末尾に記載する、送信者の氏名や連絡先などを数行にまとめたものです。
自分が何者なのかをメールの受信者に伝える役割があります。
一度設定をしておけば自動的に署名が入るようになりますので設定をしておくことを推奨します。
自分が何者なのかをメールの受信者に伝える役割があります。
一度設定をしておけば自動的に署名が入るようになりますので設定をしておくことを推奨します。
大学生はメールでのやり取りが多くなります。
先生や外部施設の方、就活などでメールを送る際に失礼にならないように、1度は目を通しておいてください。
先生や外部施設の方、就活などでメールを送る際に失礼にならないように、1度は目を通しておいてください。