社会福祉学研究科 博士前期課程
募集人員・募集専門分野
1. 募集人員
募集人員 | 10名 |
取得できる学位 | 修士(社会福祉学) |
標準修業年限 | 2年(長期在学コースは3年) |
※ 募集人員は、一般選抜(1期・2期)、社会人選抜(1期・2期)と外国人留学生選抜(1期・2期・3期)をあわせた人数です。
長期在学コースについて
職場環境、家庭環境により様々な事情を抱える有職者の方が、個々の事情にあった履修計画を進める便宜を図るため、修業年限2年課程の履修上のコースとして、修業年限を3年とする長期在学コースを設けています。 この制度により入学を希望される場合は出願時に申し出が必要です。また2年目の研究計画書提出状況により、長期在学コースから2年コースへの変更も可能です。 |
2. 募集する専門分野・領域
専門分野 | 社会福祉学 |
領域 | 社会福祉・ソーシャルワーク、介護福祉、子ども家庭福祉 |
出願資格
次のいずれかに該当する者
(1) 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者または入学時までに卒業見込みの者
(2) 学校教育法第104条第7項の規定により学士の学位を授与された者または入学時までに授与される見込みの者
(3) 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(5) 我が国において、外国の大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(6)外国の大学等において、修業年限が3年以上の課程を修了することにより、学士の学位に相当する学位を授与された者または入学時までに授与される見込みの者
(7) 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者または入学時までに修了見込みの者
(8) 文部科学大臣の指定した者
(9) 本大学院が、入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、入学時までに22歳に達したもの
※出願資格(9)により出願しようとする場合は、「出願資格の認定について」を参照してください。
※社会福祉学研究科「社会人選抜」に出願することができる者は、次の①および②に該当する者
①上記の出願資格(1)~(9)のいずれかに該当する者
②保健・医療・福祉・教育等の実務、国際貢献活動やボランティア等の社会参加の経験を3年以上有する者
(1) 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者または入学時までに卒業見込みの者
(2) 学校教育法第104条第7項の規定により学士の学位を授与された者または入学時までに授与される見込みの者
(3) 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(5) 我が国において、外国の大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者または入学時までに修了見込みの者
(6)外国の大学等において、修業年限が3年以上の課程を修了することにより、学士の学位に相当する学位を授与された者または入学時までに授与される見込みの者
(7) 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者または入学時までに修了見込みの者
(8) 文部科学大臣の指定した者
(9) 本大学院が、入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、入学時までに22歳に達したもの
※出願資格(9)により出願しようとする場合は、「出願資格の認定について」を参照してください。
※社会福祉学研究科「社会人選抜」に出願することができる者は、次の①および②に該当する者
①上記の出願資格(1)~(9)のいずれかに該当する者
②保健・医療・福祉・教育等の実務、国際貢献活動やボランティア等の社会参加の経験を3年以上有する者
出願方法・入試日程
2025年度学生募集要項をご確認ください。
教育・研究指導内容
教育・研究指導内容についてはこちらをご覧ください。
教育課程
教育課程についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
担当教員(2024年度現在)
社会福祉学分野
■社会福祉・ソーシャルワーク領域
川向 雅弘 教授(研究科長)(Kawamukai Masahiro)
電話:053-439-3293
E-mail:masahiro-k[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3293
E-mail:masahiro-k[at]seirei.ac.jp
佐藤 順子 教授(Sato Junko)
電話:053-439-3179
E-mail:junko-s[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3179
E-mail:junko-s[at]seirei.ac.jp
福田 俊子 教授(Fukuda Toshiko)
電話:053-439-3184
E-mail:toshiko-f[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3184
E-mail:toshiko-f[at]seirei.ac.jp
大場 義貴 教授(Oba Yoshitaka)
電話:053-439-1401(入試・広報センター)
E-mail:yoshitaka-o[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-1401(入試・広報センター)
E-mail:yoshitaka-o[at]seirei.ac.jp
佐々木 正和 准教授(Sasaki Masakazu)
電話:053-439-1458
E-mail:masakazu-s[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-1458
E-mail:masakazu-s[at]seirei.ac.jp
■介護福祉領域
野田 由佳里 教授(Noda Yukari)
電話:053-439-1925
E-mail:yukari-n[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-1925
E-mail:yukari-n[at]seirei.ac.jp
篠﨑 良勝 准教授(shinozaki Yoshikatsu)
電話:053-439-3213
E-mail:yoshikatsu-s[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3213
E-mail:yoshikatsu-s[at]seirei.ac.jp
■子ども家庭福祉領域
藤田 美枝子 教授(Fujita Mieko)
電話:053-439-3491
E-mail:mieko-f[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3491
E-mail:mieko-f[at]seirei.ac.jp
太田 雅子 教授(Ota Masako)
電話:053-439-3158
E-mail:masako-o[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3158
E-mail:masako-o[at]seirei.ac.jp
泉谷 朋子 准教授(Izumiya Tomoko)
電話:053-439-3207
E-mail:tomoko-iz[at]seirei.ac.jp
電話:053-439-3207
E-mail:tomoko-iz[at]seirei.ac.jp
※領域が未定の場合は川向雅弘教授(研究科長)までお問い合わせください。その他のお問い合わせは下記、入試・広報センターまでご連絡ください。
入試・広報センター
電話:053-439-1401
E-mail:cl-entrance [at] seirei.ac.jp
※スパムメール防止のため、@を[at]に置換しています。[at]を@に置き換えてメールを送信してください。
入試・広報センター
電話:053-439-1401
E-mail:cl-entrance [at] seirei.ac.jp
※スパムメール防止のため、@を[at]に置換しています。[at]を@に置き換えてメールを送信してください。