グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


インフォメーション

ホーム >  インフォメーション >  [国際教育学部:IBEC] 国際バカロレア教員養成プログラム(IBEC)授業レポート②「国際バカロレア教育概論」

[国際教育学部:IBEC] 国際バカロレア教員養成プログラム(IBEC)授業レポート②「国際バカロレア教育概論」


本日の授業では、学習環境とカリキュラムの継続的な探究がテーマでした。
まず、「なぜ超領域的な学習を行うのか?」という問いを中心に、ブルーナー(Bruner)の仮説に基づき、どの教科でもその知的性格を保ちながら、発達段階に応じてすべての子どもたちに効果的に教える方法について講義が行われました。
これに加えて、PYPカリキュラムの基本要素(エッセンシャル・エレメント)をどのように取り入れるかについても考察しました。

また、学習環境の改善の一環として、「自分たちのクラスを、楽しく素敵で良いクラスにするためにはどうしたらいいか?」を全員で考え、エッセンシャル・アグリーメント(本質的合意書)の作成にも着手しました。

さらに、学生たちは「協働学習スペース」や学習環境のデザインに関する教材を調べ、「Looks Like(見える)、Sounds Like(聞こえる)、Feels Like(感じる)」という思考プロセスを可視化するルーチンを通して、学んだ内容を発表しました。

今回も、太田雅子学部長からフィードバックやディスカッションのファシリテーションのサポートを受けました。
国際教育学部 取得可能な資格
#小学校教諭一種 #幼稚園教諭一種 #保育士 #公認心理士国家試験受験資格 #認定心理士 
#国際バカロレア教員(PYP) #特別支援学校教諭 #社会福祉主事 #児童指導員 #初級パラスポーツ指導員