[国際教育学部] 異文化交流を通じて広がる視野:日中友好大学生訪中団に参加①
本学国際教育学部の2年次生2名が、静岡県日中友好協会の推薦を受け、9月3日(火)から9日(月)までの7日間、2024日中友好大学生訪中団の一員として中国を訪れました。この訪問は、日本の大学生に五感で中国の文化や生活習慣を体感してもらうこと、また中国の大学生との交流を通じてより客観的に中国を理解してもらうことを目的に、日中友好協会が中国政府の依頼を受けて毎年実施しているものです。日本全国から90名を超える大学生が参加し、中国の若者と実りある交流を行いました。本日から2回にわたり、参加学生の声をご紹介します。
「今回、日中友好大学生訪中団の一員として、上海、成都、北京の三都市を訪問しました。上海では、黄浦江のクルーズで見た夜景が印象的で、中国の広大さと近代的な都市の融合に感動しました。成都では、パンダ繁殖基地で実際にパンダに会い、また現地の学生との交流を通じて異文化理解の大切さを学びました。北京では、万里の長城や故宮を訪れ、歴史の重みを肌で感じました。インターネット上の情報だけではわからない、中国の多様な魅力を体感し、自ら現地に足を運ぶことの大切さを実感しました。これからもこの経験を活かし、日中の友好と理解を深める架け橋となれるよう努力したいと思います。」
今回の訪問を通じて、学生たちは中国の多様な文化や社会に触れ、日中の相互理解を深める貴重な機会を得ました。10月28日(月)にもう1名の参加学生の声をご紹介します。
「今回、日中友好大学生訪中団の一員として、上海、成都、北京の三都市を訪問しました。上海では、黄浦江のクルーズで見た夜景が印象的で、中国の広大さと近代的な都市の融合に感動しました。成都では、パンダ繁殖基地で実際にパンダに会い、また現地の学生との交流を通じて異文化理解の大切さを学びました。北京では、万里の長城や故宮を訪れ、歴史の重みを肌で感じました。インターネット上の情報だけではわからない、中国の多様な魅力を体感し、自ら現地に足を運ぶことの大切さを実感しました。これからもこの経験を活かし、日中の友好と理解を深める架け橋となれるよう努力したいと思います。」
今回の訪問を通じて、学生たちは中国の多様な文化や社会に触れ、日中の相互理解を深める貴重な機会を得ました。10月28日(月)にもう1名の参加学生の声をご紹介します。
国際教育学部 取得可能な資格
#小学校教諭一種 #幼稚園教諭一種 #保育士 #公認心理士国家試験受験資格 #認定心理士
#国際バカロレア教員(PYP) #特別支援学校教諭 #社会福祉主事 #児童指導員 #初級パラスポーツ指導員
#小学校教諭一種 #幼稚園教諭一種 #保育士 #公認心理士国家試験受験資格 #認定心理士
#国際バカロレア教員(PYP) #特別支援学校教諭 #社会福祉主事 #児童指導員 #初級パラスポーツ指導員