[国際教育学部:IBEC] 国際バカロレア教員養成プログラム(IBEC)授業レポート⑧
3年次生:教師の役割と概念型探求(ゲストスピーカー:原田先生・国際バカロレア教育課程論)
3年次生の国際バカロレア教育課程論の授業では、静岡サレジオ小学校のPrimary Years Programme(プライマリー・イヤーズ・プログラム:PYP)コーディネーターである原田先生との対話を通じて、「教師の役割」や「今求められる学力」、「深い学び」について考察しました。特に、深い学びの鍵として「見方・考え方」を働かせることの重要性や、各教科の「見方・考え方」が「どのような視点で物事を捉え、どのような考え方で思考を進めていくのか」といった点について議論しました。
授業の後半では、小学校2年生をモデルとした「概念型探求」の実践授業を行い、学んだ内容を具体的に体験しながら理解を深めました。原田先生、ありがとうございました!
3年次生の国際バカロレア教育課程論の授業では、静岡サレジオ小学校のPrimary Years Programme(プライマリー・イヤーズ・プログラム:PYP)コーディネーターである原田先生との対話を通じて、「教師の役割」や「今求められる学力」、「深い学び」について考察しました。特に、深い学びの鍵として「見方・考え方」を働かせることの重要性や、各教科の「見方・考え方」が「どのような視点で物事を捉え、どのような考え方で思考を進めていくのか」といった点について議論しました。
授業の後半では、小学校2年生をモデルとした「概念型探求」の実践授業を行い、学んだ内容を具体的に体験しながら理解を深めました。原田先生、ありがとうございました!
3年次生:国際バカロレア教育概論
学習者像の特性がIBの「国際的な視野(インターナショナル・マインデッドネス)」の概念をどのように表しているのかを引き続き探求し、「国際的な視野とは何を意味するのか?」というテーマに関する小論文を読みました。その中で、さまざまな定義や視点を紹介し、国際的な視野が異なる文脈においてどのように解釈されるかについて考察しました。
学習者像の特性がIBの「国際的な視野(インターナショナル・マインデッドネス)」の概念をどのように表しているのかを引き続き探求し、「国際的な視野とは何を意味するのか?」というテーマに関する小論文を読みました。その中で、さまざまな定義や視点を紹介し、国際的な視野が異なる文脈においてどのように解釈されるかについて考察しました。
4年次生:国際バカロレア教育総合演習(実習③)
4年次生は、最後の実習授業で、実習中に聖隷クリストファー大学附属こども園や聖隷クリストファー小学校での日々の活動を通じて得たプロセスジャーナルのコメント、メンタリングシート、観察内容などを振り返り、さらにこれまでのコース①〜④で学んだ内容を基に、自分の興味・関心に沿ったテーマを選定し、そのテーマを基に進路を見据えたレポート作成に着手しました。今後は、レポートの仕上げや1月のレポート発表、そしてコース全体の振り返りが予定されています。
4年次生は、最後の実習授業で、実習中に聖隷クリストファー大学附属こども園や聖隷クリストファー小学校での日々の活動を通じて得たプロセスジャーナルのコメント、メンタリングシート、観察内容などを振り返り、さらにこれまでのコース①〜④で学んだ内容を基に、自分の興味・関心に沿ったテーマを選定し、そのテーマを基に進路を見据えたレポート作成に着手しました。今後は、レポートの仕上げや1月のレポート発表、そしてコース全体の振り返りが予定されています。
国際教育学部 取得可能な資格
#小学校教諭一種 #幼稚園教諭一種 #保育士 #公認心理士国家試験受験資格 #認定心理士
#国際バカロレア教員(PYP) #特別支援学校教諭 #社会福祉主事 #児童指導員 #初級パラスポーツ指導員
#小学校教諭一種 #幼稚園教諭一種 #保育士 #公認心理士国家試験受験資格 #認定心理士
#国際バカロレア教員(PYP) #特別支援学校教諭 #社会福祉主事 #児童指導員 #初級パラスポーツ指導員